MacBookを更に便利に!おすすめのアクセサリー・周辺機器まとめ

f:id:hamalogchan:20170630135240p:plain

MacBook Proを購入して半年ほど経ちました。

 

長年使ってたWindowsからの乗り換えだったんですが「もうAppleから逃れられない!」ってほど満足してます。半年も使ってるとアクセサリーや周辺機器が色々と気になってきます。

WindowsからMacBookProに乗り換えたら最高だった! 

 

そこで、MacBookを使っていて「買ってよかった!」とか「これあったら便利!」ってものを紹介していきます。

 

 

液晶フィルター

f:id:hamalogchan:20170616192251j:plain

傷や埃などの汚れからディスプレイを守る必須アイテム。

 

ディスプレイ保護をしていないと汚れを拭くのにも気を使いますが、フィルムを貼り付ければ気軽に液晶の手入れができます。

 

アンチグレアフィルムだと画面のギラツキを抑えて目の疲れを軽減できるのでおすすめです!マイクロソリューションのフィルムを購入すれば、無料の貼付けサービスを利用できるのでフィルムを貼るのが苦手な人にもピッタリです。

f:id:hamalogchan:20170618144942j:plain

 

商品レビュー や無料貼り付けサービスを利用を記事にしています。

超おすすめ!MacBookの液晶保護フィルムは「CRYSTAL VIEW 超高精細アンチグレア」で決まり!

 

ブルーライトカットのフィルムもあります。本当はブルーライトカットフィルムが欲しかったんですが、ブルーライトカットの製品は色味が黄色く変わるものもあるので辞めました。MacBookの設定でブルーライトをカットする「Night Shiftモード」もあるしね。

 

僕は使っていませんが、トラックパッド用のフィルムも販売してます。 

  

PCスタンド

f:id:hamalogchan:20170630130140j:plain

 

MacBookに角度を付けることでタイピングしやすくなります。

f:id:hamalogchan:20170630130253j:plain

 

Photoshopで画像編集や、imovieで動画編集をしているとMacBookが発熱するんですが、PCスタンドで底面に空間を作ることで放熱するので熱対策にもなる一石二鳥なアイテムです。

f:id:hamalogchan:20170630130321j:plain 

 

毎回スタンドの上に乗せるタイプを使っていますが、MacBook本体に取り付けるタイプもあります。貼り付けるのに抵抗があり、値段も高いので僕は乗せるタイプにしました。

 

ケース

f:id:hamalogchan:20170630130158j:plain

持ち運びにはケースは必須です。けど、MacBookケースってかっこいいデザインないんですよね。そこでおすすめしたいのが「BRIEFING」のPCケース!

 

BRIEFINGはミリタリズムとタウンユースを融合させたアメリカブランドです。強度や耐久性に優れた500デニールのコーデュラナイロンを使用。アクセサリーを収納するジップポケット付きなので持ち運びにも便利です。

f:id:hamalogchan:20170630130652j:plain

 

紹介記事も書いてます!

PCケースには「BRIEFING QL FLAP」クラッチバッグがおすすめ! 

 

「ちょっと価格が高いよ!」って人にはデニム生地の雰囲気のこちらがおすすめ。撥水加工されているので突然の雨にも安心。充電アダプターやマウスを入れるアクセサリーバッグ付きです。

 

Thunderbolt - HDMI 変換 ケーブル

デュアルディスプレイにするためのケーブルです。これがあればMacBookの画面をテレビやパソコンのディスプレイに映すことが出来ます。

 

f:id:hamalogchan:20170630143638p:plain

画像編集や動画編集の時に画面が2個あると作業が捗ります。MacBookの画面を大勢の人に見せたいってときにも使えます。僕は大勢で動画を見るときや、スライドを使って説明するときとかに使ってます。 

 

マウス

MacBookのトラックパッドがいくら使いやすいと言ってもマウスには敵いません。画像編集などの細かい作業をする人は持っておきたい。 

 

合わせてマウスパッドも。

 

テンキーボード

MacBookにはテンキーが付いてないので不便な思いをしている人も少なくないと思います。数字の入力をする人には欠かせないアイテムです。MacBookの雰囲気に近いのも販売されています。 

 

DVDドライブ

MacBookにはDVDドライブが付いていません。使わない人もいるかと思うけど、いざってときにあると便利です。

USBハブ

MacBook2015にはUSBポートが2個しかありません。僕のMacBookはマウスとiphoneの充電で埋まっちゃうのであると便利です。 データの移動が高速なUSB3.0で、大きさも小型なので持ち運びやすい。

 

MacBookの雰囲気に合わせたいって人には、かさばるけどこちらもおすすめ。

 

MacBook2016ユーザーにはこちら。Type-CのポートにさせばUSBやSDカードスロットがMacBookと一体化します。

 

カバー

MacBookに装着できるカバー。MacBookの雰囲気を変えたり、本体を傷から守るのに使えます。ケースだけじゃ傷から守れないんですよねー。

 

HDD

ポータブルハードディスクを持っておけばデータ容量で困ることもなくなります。大容量の1TBも、1万円あればお釣りが来るので持ってて損はないと思います。 

まとめ

アクセサリーを揃えるとMacBookが更に使いやすくなります。毎日使うものだからこそ、PC環境を整えて充実したMacBookライフを送りましょう!

 

▼関連カテゴリーはこちら

MacBook カテゴリーの記事一覧

ソーシャルアパートメントのメリットとデメリットを一挙紹介!

f:id:hamalogchan:20170623103538p:plain

f:id:hamalogchan:20170622151158j:plain

実家から出るときや引っ越しをする際に、家賃の安さや、会社や学校の人以外との交流を目的にシェアハウスを検討する人が多くいると思います。

 

僕も一人暮らしを始めるときに、家賃の関係でシェアハウスを視野に入れて考えました。ですが「従来のシェアハウスは自分には向いていなそう」って思い、調べているとソーシャルアパートメントという”一人暮らし”と”シェアハウス”のいいとこ取りをした物件がありました!

 

シェアハウスですが、個室付きで掃除もやってくれるので掃除の分担等もなくシェアハウスに住むハードルが低く住みやすいです。

 

住み始めて一年が経つのでソーシャルアパートメントとはなにか?メリット、デメリットを紹介していきます。

 

 

ソーシャルアパートメントとは

f:id:hamalogchan:20160518230504j:plain

株式会社グローバルエージェンツの運営する居住者同士の交流を目的としたシェアハウスです。

【徹底解説】ソーシャルアパートメントについて全部教えます!

 

普通のアパートのように自分の部屋に加え、ラウンジやワーキングルームなどの住居人と共有するソーシャルスペースが設置されています。

 

自分の部屋でプライベートな時間を過ごしたり、ソーシャルスペースで住居人と一緒に”料理”や”勉強”や”仕事”などをすることが出来ます。

 

メリット

水道光熱費使いたい放題

僕の住んでる物件は月額10,800円で水道光熱費使いたい放題です。ゲームもやり放題だし、料理も気合いを入れて出来る。シャワーもバシャバシャ浴び放題!気持ち固定費が高くつくけど、定額制だと安心感が違います。

 

規約では、『費用が著しく高くなった場合は追加請求します。』とありますが、オープン当初から住んでる人に聞いてみても追加請求されたことはないそうです。

 

※物件によっては価格が違います。

 

料理がうまくなる

f:id:hamalogchan:20160518231244j:plain

料理を今まで全くしたことがなく米を炊くのもままならない僕でも、ある程度できるようになりました。

 

1Kのコンロが1口しかなく料理をするスペースもろくにないアパートに住むよりかは、キッチンが広いので自炊をすることが多くなります。

 

料理上手な人が何人もいるので、会話をしつつアドバイスをもらいながら料理するのが楽しいです!

 

また、アイランドキッチンで用具も一通り揃っているので、料理をガッツリしたい人や、料理がうまくなりたい初心者にもピッタリ!

 

1人じゃないから寂しくない

友達もいない場所で、一人暮らしをすると寂しいって言うじゃないですか?ソーシャルアパートメントなら、ラウンジに行けば誰かしらいるので会話相手が見つかります。一人暮らしではないので、防犯面も安心。

 

完全個室

f:id:hamalogchan:20160518231526j:plain

普通のシェアハウスってプライバシーが不安。でも、ソーシャルアパートメントなら完全個室なので大丈夫です!

 

僕も普通のシェアハウスだと距離感が近すぎて出来なかったと思います。「勝手にプリン食べられた!」とか「財布パクられた!」など、従来のシェアハウスに住んでいる友達から聞くことが多く治安が悪いところがままあります。ソーシャルアパートメントなら入居時に人柄の審査もあるのでマトモな人が多いです。

 

水回りの掃除が不要

どの物件も管理費が8,000円前後と高いけど、風呂シャワールーム、キッチン、トイレ、共有スペースの掃除をしてくれるので、休日も家事に専念しなくていいので楽ちん。

 

管理費の中には、トイレットペーパー・スポンジ・洗剤なども含まれています。wifiもアパート内は、ビュンビュン飛んでいるので快適。

 

テラスハウスのような男女の出会い

f:id:hamalogchan:20161116215144j:plain

テラスハウスのような生活に憧れてシェアハウスを検討する人も多くいると思います。ソーシャルアパートメントは規模が大きい分、出会いがたくさんありカップルの成立率も高くなっています!

 

ソーシャルアパートメントで出会い付き合い結婚するカップルも増えてきています!

 

僕の住んでるハウスでも、現在5組がハウス内で出会ってから付き合っています。物件によって恋愛に積極的なハウスか否かっていうのもあります。 

 

ワーキングスペース

これがソーシャルアパートメントに住む決め手でした。僕は、部屋にいるとテレビつけてダラダラして、1日過ぎてしまうのが大半です。ワーキングスペースにいれば、ダラダラすることなく集中できるの作業スピードが上がります。作業をするために、外出するのも面倒ですしね~

 

▼関連記事はこちら

忙しくて自由な時間を作れない人にはソーシャルアパートメントがオススメ! - はまろぐ

 

他アパートの住人との交流

グローバルエージェンツが運営する物件間で、定期的に交流イベントが開催されます。夏はBBQ、冬にはクリスマスパーティーが行われます。どちらも100人以上が参加するイベントです。また不定期で、スポーツイベントを企画したりもしています。

 

▼オフィシャルイベントの様子

【ソーシャルアパートメント】TOKYO SOCIAL NIGHT OUT 2016がすごく面白いイベントだった! - はまろぐ

 

 

イベントで知り合った人と仲良くなれば、グローバルエージェント協賛のイベントや個人でパーティーを企画・参加出来るので出会いの幅がグッと広がります!

 

▼協賛イベントの様子

ソーシャルアパートメント交流イベント『SA春のパン祭り』に参加してきた! - はまろぐ

 

デメリット

一人暮らしではない

f:id:hamalogchan:20160518231910j:plain

良くも悪くも一人暮らしではない。他の人と住むため、好き勝手することは出来ないし、異性を連れ込みにくかったりもする。ラウンジに行かなければ話さなくても済みますが、見られたくないシーンを目撃される可能性もあります。

 

人間関係が面倒

規模の大きな物件が多いこともあり、色んな価値観を持った人と一緒に生活することになります。苦手な人がいると気まずいです。

あと、古株の人たち同士でワイワイやって輪の中に入ることができないこともある。結局、ラウンジに行かなければ関わらなくてもいいから、気が楽っちゃ楽。

 

休日(土・日)のトイレが汚い?

あえて過去に記載した内容を残してます。入居当初、僕の住んでいるアパートは土・日の連休は清掃が入らず、ゴミが貯まりがちでトイレの汚れが目立っていたので不満を書いてました。トイレの汚れとか衛生面って一番大事ですしね。

休日(土・日)は共有部の清掃が入らないのでゴミがたまる。また、トイレが著しく汚れるのが気になる。黄ばんだ便座が恐怖過ぎて、便座のどこを持って上げるか考えちゃう。


運営元のグローバルエージェントから『清掃面の改善をする』と連絡を頂きました!今では、2日以上清掃が入らないことがないので以前より汚れを気にせずに使用してます。

 

考慮する点

以下の内容を内覧時に確認しておくのをオススメします!

清掃日

物件により清掃曜日が異なるため要確認。

検討している階数の男女比

僕の住んでいる階は女性に比べ男性の割合が多いので使用頻度が多い分汚れがち。他の階のトイレを使用したときに、自分の部屋の階よりも綺麗だったので、男女比を念のため確認した方がいいかも。(使う人の常識とかもあるので男女比とか一概に言えなませんが、、、)

 

不安点

僕がソーシャルアパートメントに引っ越す際に不安だったこと

水回りの共有部の混雑

f:id:hamalogchan:20160518232103j:plain

ソーシャルアパートメントは規模が多きいため、シャワーとかトイレとかキッチンがすごい待ちそうで不安でした。入居前に、友人達からは『好きな時にシャワーやトイレできないのはストレスだから止めとけ!』って散々言われました。

 

実際住んでみると、今まで何回かは待ったことあるけど思ったより待ったことがない!考えてみれば、平日は仕事で家にいない。休日も1日のうちにトイレ行くの数回だし、シャワーは多くても朝晩の2回。生活リズムも全員一緒って訳じゃないので、そもそも被ることが少ないんですよ。

 

ある日、出勤前の朝に、髪セットしようと化粧室に行ったら、20分くらい髪いじってるのがいた時は、仕事遅れるかと思ってストレスでしたがw

 

人間関係について

『人間関係ってどう?みんなと仲良くなれる?関わらないといけないの?』ってすごい不安でした。

 

人間関係は良いと思います!と言っても、僕は料理をするときくらいしか交流する機会がないので、当たり障りのない会話をする程度ですが。入居期間が長い人は、一緒にフットサルやったり外出や旅行したりする人も何人かいます。

 

「苦手なタイプの人が多くいたらどうしよう!」って考えてる方。そもそも性格が合わない人もいるし、全員と仲良くする必要なんて全くありません。

 

共有ラウンジに行かなければ会話することは無いし。僕も半分以上の人は見たことないし、名前もろくに覚えていませんw自分には合ってないと感じたら、違約金を払って引っ越しちゃえばいいし。

 

連れ込みについて

一人暮らしの醍醐味である、友人や異性を連れ込むことができるのか…。と不安に思ってる人も多いかと思いますが、奨励されてるので安心してください。

 ご友人の招待はむしろ奨励しています。入居者同士のつながりだけではなく、入居者の友人を通してソーシャルネットワークが何倍にも広がっていくのが、ソーシャルアパートメントの副次的効果です。

http://www.social-apartment.com/

 

しかし、注意点が!ラウンジなどに異性を連れていくとすぐにアパートメント内で噂が立ちますwめんどくさいので、部屋に直行するのがオススメです。

 

お得なキャンペーン

礼金無料やキャッシュバックのキャンペーンもやっているので、お得に入居することができます!

 

▼お得に入会できる方法はコチラ

礼金無料に2万円返金!?ソーシャルアパートメントのお得な入居方法! - はまろぐ

 

まとめ

住み始めて1年が経ちますが快適な生活を送っています!例えるなら、実家が大きくなった感覚。基本的に部屋にこもってて、部屋を出るのが食事や、お手洗いのときくらい。水回りの掃除しなくていいので、自分の部屋だけ綺麗にしてれば大丈夫ですし。

 

一般的なシェアハウスに比べ、住人の交流が盛んで大人数の物件も多いのが特徴です!

▼関連記事はコチラ

【徹底比較】ソーシャルアパートメントとシェアハウスの違い10選! - はまろぐ

 

 

家事を親任せにしていた、温室育ちの一人暮らし初心者にはもってこいのシェアハウスだと思います!物件ごとに、雰囲気や共有部の設備も変わってくるので興味がある人は色々と調べてみると面白いですよ!

 

▼関連カテゴリーはコチラ

ソーシャルアパートメント カテゴリーの記事一覧 - はまろぐ

いま話題のソーシャルアパートメントについて全部教えます!

f:id:hamalogchan:20170623103538p:plain

f:id:hamalogchan:20170622145518j:plain

どうも、ソーシャルアパートメントに住んで1年が経つしゅうへです。

 

転職や上京など引っ越しをするタイミングで「人との繋がり」や、家賃や初期費用など「生活コスト」が安く簡単に引っ越せるシェアハウスの入居を考える人もいると思います。

 

ですが他人と一緒に生活をするシェアハウスでの生活って不安に思うことが多くありますよね?実際にシェアハウスが合わず直ぐに引っ越してしまう人の特徴はこんな感じです。

  • 騒音問題
  • 対人関係
  • 共用スペースの汚れ
  • 運営会社の対応の悪さ

 

住んでみて分かったんですがソーシャルアパートメントは、上記の不満が解消できるように設計されているんです!

 

この記事ではソーシャルアパートメントでの生活から、全ての物件を対象としたイベントの様子。入居・退去の際に気をつけるポイントをまとめて紹介しています。

 

  

ソーシャルアパートメントとは

f:id:hamalogchan:20160518230504j:plain

ソーシャルアパートメントとは、グローバルエージェンツが運営する【一人暮らしの空間+α】を提供する新しいシェアハウスの形態です。

 

完全個室の自室があるシェアハウスなので、プライバシー保護はもちろん一人で過ごす時間ももしっかりと確保できます。

 

「一般的なシェアハウスは無理だけどソーシャルアパートメントには住める。」っていう人が多くいます。

 

ソーシャルアパートメント以外の名称

居住者の交友を目的としたソーシャル型のシェアハウスは”ソーシャルアパートメント”の他に以下の名称があります。全て同じコンセプトでグローバルエージェンツが運営しています。

  • ネイバーズ
  • ワールドネイバーズ
  • ジェイ・アムズコート
  • シェアプレイス
  • クラブ・コポラ
  • カーサグラン
  • OTOWA
  • ANTEROOM
  • TENTMENT
  • GUNKAN

 

ソーシャルアパートメントとシェアハウスの違い

f:id:hamalogchan:20170402105624j:plain

ベースは一般的なシェアハウスですが、物件の規模の大きさやプライバシー保護の配慮に力を入れています。

 

一人暮らしでは実現しにくい豪華なラウンジに、集中して作業が出来るワーキングルームや鏡張りのダンススタジオが設置されている物件もあります。

 

問題になりやすい掃除は、自室以外の共用スペースはハウスキーパーが行ってくれます。また室内は騒音が出にくいように設計されているので住人同士の争いが起こりにくくなっています。

 

シェアハウスと同じような印象を持たれることが多いですが全くの別物です。

【徹底比較】ソーシャルアパートメントとシェアハウスの違い12選!

 

ソーシャルアパートメントでの生活

f:id:hamalogchan:20170428100625j:plain

住み始めて1年が経ちました。何の関わりもない見ず知らずの人達との共用生活は楽しく充実した毎日を過ごせます。今のところ一人暮らしをする選択肢が考えられないくらい満足してます!

 ・ソーシャルアパートメントに1年住んだ感想

 

 

男女が一つ屋根の下に住むからには色恋沙汰はもちろんあります。住人が使う広々とした共有スペースはラグジュアリーな空間でテラスハウスのような感じです。

ソーシャルアパートメントとテラスハウスの4つの共通点

 

 

ソーシャルアパートメント内で出会い結婚をするカップルも多くいます。同じ物件にカップルがいるんですが毎日楽しそうです。

ソーシャルアパートメントに住むカップルにインタビュー!シェアハウスでの恋愛ってどんな感じ?  

 

 

入居したものの全然馴染めないって人は先ずはラウンジに行きましょう!挨拶して入居したばかりと伝えると色々と教えてくれて、色んな人と仲良くなるキッカケにもなるはずです。

ソーシャルアパートメントでの生活を充実させるための7つの方法

 

ソーシャルアパートメントの各物件の特徴

f:id:hamalogchan:20170427145013j:plain

ソーシャルアパートメントは東京都を中心に物件によって、ワーキングルーム・フィットネススタジオの有無など物件によって共有スペースの環境や住んでいる人の雰囲気が異なります。

 

現在6物件行ったことがあり、入居者に住み心地や雰囲気について聞いて回っています。

 

▼全物件制覇狙ってます!各物件のソーシャルアパートメントの特徴

【随時更新】ソーシャルアパートメント住居者に聞いた!各物件の住み心地と特徴まとめ。

 

 

▼ちなみに僕の住んでいる日野の詳細はコチラ

在住歴1年の僕が語る『ソーシャルアパートメント日野』の住み心地と評判

 

ソーシャルアパートメントのイベント

f:id:hamalogchan:20161211212702j:plain

現入居者もしくは以前入居していたOB・OGは定期的に催される交流イベントに参加出来ます。たくさんの人が参加するので多種多様な人たちと仲良くなることが出来ます。

 

大人数が集まる交流イベントは異性との出会いを目的とした異業種パーティーや街コンばかりですが、ソーシャルアパートメントのイベントは恋愛目的で参加する人は少ないのでガツガツとした人が少なく純粋に交流を楽しめます。

 

運営元のグローバルエージェンツが主催する大規模イベントの様子

TOKYO SOCIAL NIGHT OUT 2016がすごく面白いイベントだった!

 

 

グローバルエージェンツ協賛の入居者が企画するイベントもあります。

ソーシャルアパートメント交流イベント『SA春のパン祭り』に参加してきた!

 

ソーシャルアパートメントの入居方法

f:id:hamalogchan:20170501145043j:plain

ソーシャルアパートメントは内覧をしないと入居することができません。内覧の方法や契約の流れなどをまとめているので、内覧を予定している方は検討してみて下さい。

ソーシャルアパートメントの内覧・契約・入居までの方法

 

 

お得に入居する方法もあります。キャッシュバックや礼金無料キャンペーンも行っているので入居をする際は是非!

礼金無料に2万円返金!?ソーシャルアパートメントのお得な入居方法!

 

ソーシャルアパートメントのルール

f:id:hamalogchan:20170502200932j:plain

ソーシャルアパートメントでは物件内の清潔や治安維持のために様々なルールが設けられています。

 

圧倒的に自由な生活を送れる一人暮らしと比べるとルールが煩わしく感じる人もいると思います。共同生活を送れるかの適正もあるので、入居前に一度ルールを確認することをおすすめします。

ソーシャルアパートメント入居前に知っておきたい7つのルール

 

ソーシャルアパートメントの退去方法

f:id:hamalogchan:20170608120718j:plain

契約プランによっては解約違約金が発生することがあります。

 

入居者によってはソーシャルアパートメントでの生活が合わず『引っ越したいけど違約金が発生するから引っ越せない!』っと口にする人もいます。入居が不安な人は念のため解約に必要な金額を把握したうえで入居を決めましょう。

入居前に知りたい!ソーシャルアパートメントの退去・再契約の方法

  

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

一通り目を通してソーシャルアパートメントでの生活を想像して頂ければ幸いです。入居を考えている人は、質問や不満点があればお問い合わせフォームから連絡を下さい。運営会社では言えないような内容もぶっちゃけてお答えします(笑)

 

あなたもソーシャルアパートメントで『一人暮らし+α』の生活を送ってみませんか?

 

 

▼関連カテゴリーはこちら

ソーシャルアパートメント カテゴリーの記事一覧

超おすすめ!MacBookの液晶保護フィルムは「CRYSTAL VIEW 超高精細アンチグレア」で決まり!

f:id:hamalogchan:20170618162707j:plain

MacBookのRetinaディスプレイって綺麗ですよね!YouTubeなどの動画を見るだけでなく、画像や動画編集も捗っちゃいます。

 

ですが、ディスプレイが綺麗な分こんな悩みを持つ人が多くいます。

  • 画面がギラついて目が疲れる 
  • ホコリが付着しやすく画面が見にくい
  • 水滴跡を拭いてもとれない
  • MacBookを売る可能性がある

 

この悩みを一瞬で解決してくれるのがアンチグレアフィルムです。

 

Retina(レティナ)ディスプレイとは

f:id:hamalogchan:20170324175412j:plain

アップル製品のうち、100〜200dpi程度であった従来の倍の解像度、高画素密度のディスプレイを指す名称である。「 Retina」(レティナ)は英語で「網膜」という意味で、画素が細かく人間の目で識別できる限界を超えている、ということから命名された。

引用:Wikipedia

初めて使用するときは、とにかく画質の美しさに驚くと思います。ASUSの格安ノートPCを3年ほど使用していた身としては驚愕でした。でも、メチャクチャ綺麗な分、メチャクチャ汚れも目立ちますw 

【レビュー】WindowsからMacBookProに乗り換えたら最高だった!

 

ディスプレイが汚れる原因は?

ディスプレイが汚れる原因は、ホコリ・唾液・指紋が主な原因です。MacBookを使いながら会話や打ち合わせをしていると唾液や指紋が付着し汚れやすくなります。

 

僕の使ってるMacBookのディスプレイも例外なく汚れています。

f:id:hamalogchan:20170616190318j:plain

 

わかりにくいのでズームしてみるとこんな感じです。

f:id:hamalogchan:20170616190702j:plain

 

付属のクリーナーで汚れを落とそうとしても、埃は落とせても唾液の汚れが落ちません。放っておくとディスプレイの汚れが気になって集中できなくなってきます。

 

またMacBookを持ち運ぶことが多い人は要注意!満員電車で液晶部分がしなりキーボードに押し付けられることで、ディスプレイにキーボード跡の傷がつくケースもあるそうです。

 

ディスプレイのお手入れ方法 

Appleの公式ページではディスプレイのお手入れ方法として以下の方法が明記されています。 

ディスプレイを電源から抜いて、コンピュータへの接続ケーブルおよびその他の外部装置をすべて外します。次に、ディスプレイに付属のクロスか、別の柔らかく乾いた布で画面の埃を拭き取ります。

ディスプレイパネルまたはケースを掃除する必要がある場合は、糸くずの出ない柔らかい布を水で湿らせて使います。開口部に湿気が入り込まないように注意してください。ディスプレイのお手入れに、ガラスクリーナー、家庭用洗剤、スプレー式の液体クリーナー、溶剤、アンモニア、研磨剤、過酸化水素を含む洗剤は使わないでください。

警告:画面のお手入れにはアセトン含有洗剤を使わないでください。画面やディスプレイ用のクリーナーをお使いください。画面に直接クリーナーを吹き付けないでください。ディスプレイ内部に浸み込むと、障害の原因になる恐れがあります。

 

付属のクリーナーを水で湿らせて拭けば綺麗に指紋を拭き取れるようです。

 

ですが、汚れたらいつでも拭き取れるようにクリーナーを持っているのは面倒くさい。

 

クリーナーを使い続けてたらRetinaディスプレイのコーティングが落ちるんじゃないか不安になります。

 

念のためディスプレイの清掃方法を調べてみると、メガネ拭きでRetinaディスプレイを拭いたらコーティングが剥がれたって事案も出てくる始末。間違えてメガネ拭き使ったら終わりじゃん…。

 

ということでディスプレイに保護シートを貼り付けることに決めました。

 

MacBookに保護シートは必須

f:id:hamalogchan:20170616192251j:plain

液晶保護フィルムを選ぶに辺りアマゾンを回遊した末に決めたのが純国産のコレ!値は張るものの、MacBookは10万円以上する高級品なのでしっかりとした物を使いたいですよね。

 

▼MacBookPro late 2015

 

ここのメーカーのフィルムは無料貼り付けサービスも行っています!スマホならまだしも、MacBookはディスプレイが広いので貼り付けが不安ですしね。

 

フィルムを貼り付けるとこんな感じです。フィルム貼り付けサービスを利用したので、メチャクチャ綺麗に貼り付けてもらいました。

f:id:hamalogchan:20170618144942j:plain

 

ズームして撮影してみても塵ひとつありません。非光沢フィルムのため、ディスプレイにツヤ感がなくなりマットでザラザラとした印象に。

f:id:hamalogchan:20170618145013j:plain

 

画質の美しさが損なわれるんじゃないかと思ってましたが全然気になりません。むしろ、画面の反射やギラツキが軽減して目の疲れが減り長時間の作業も苦にならなくなりました!

f:id:hamalogchan:20170618151633j:plain

 

光沢を抑えるアンチグレアフィルムを貼っても、ひなんちゅの輝きは損なわれません!

f:id:hamalogchan:20170618151649j:plain

※画面設定をブルーライトカットにしているので画面が赤っぽいです。

 

アンチグレアフィルムの特徴

指紋がつきにくく滑りが良いためスマホのフィルムにもピッタリです!

  • 指紋がつきにくく
  • 光の反射が抑えられ目が疲れにくい
  • 指紋がつきにくい
  • 滑りがいい

  

マイクロソリューションの貼り付けサービス利用してみた

f:id:hamalogchan:20170616190203j:plain

持ち込み or 郵送で貼り付けサービスを利用できます。郵送は不安なのと何日か使えなくなるのが嫌なので持ち込みました。

 

雑居ビルの6階にあり店内は撮影禁止でした。

f:id:hamalogchan:20170616190224j:plain

 

50〜60歳の男性が淡々と作業を行ってくれます。電解アルカリイオン水でクリーナーを湿らせてディスプレイを綺麗にしてから保護シートを貼り付けてました。

 

使わなくなったMacBookをオークションなどで売る時に、保護シートを貼ったディスプレイが綺麗な状態だと2〜4万円も高く売れるようです。売る可能性がある人は購入後直ぐにフィルムを貼り付けましょう!

 

持ち込めないけど綺麗に貼りたい人は

埃や繊維がつかないマイクロクロスに、汚れ落としに最適な電解アルカリイオン水を吹き付けてディスプレイを拭くことで非常に綺麗に仕上がります。貼り付け作業はホコリが混入しにくい風呂場でやるのがオススメです。

 

 

  

まとめ

MacBook購入の2ヶ月後くらいにディスプレイを貼り付けたんですが、もっと早くフィルムを付けておけばと後悔してます。

 

ディスプレイが汚れにくく、ホコリが付いても気軽にサッとひと拭きで綺麗に出来るのでストレスがなくなりました。

 

ディスプレイの汚れや目の疲れにお悩みの方は是非利用してみて下さい。

 

▼MacBookPro late 2015用はこちら

 

▼MacBookPro late 2016用はこちら

▼関連カテゴリーはこちら

MacBook カテゴリーの記事一覧

ソーシャルアパートメントに1年住んだ感想

f:id:hamalogchan:20170623103538p:plain

f:id:hamalogchan:20170616130558j:plain

どうも、ソーシャルアパートメントに住んで1年以上が経つしゅうへです。

 

最近、お問い合わせフォームから『ソーシャルアパートメントの生活ってどうですか?』という質問を何件か頂いてます。

 

っということで、住み始めて一年以上が経ったのでソーシャルアパートメントの生活についてお答えします。

 

一言で言えば…

 

 

めっちゃ楽しいです!

 

 

 

ソーシャルアパートメントとは

f:id:hamalogchan:20160518230504j:plain

そもそもソーシャルアパートメントとは、グローバルエージェンツが運営する【一人暮らしの空間+α】を提供する新しい形態のシェアハウスです。

 

下記の記事でソーシャルアパートメントの特徴をまとめているので未読の方は是非。

【徹底解説】ソーシャルアパートメントについて全部教えます! 

 

友達がたくさん出来る

シェアハウスの醍醐味は何と言っても人との繋がりです。

 

ソーシャルアパートメントは50世帯以上が住む物件が多くあるので、学生寮みたいな感じで仲の良い友達が何人も出来ると思います。

 

一緒に料理をしたり、ラウンジの大きいテレビで映画を見たり、一緒に出かけたりと仕事終わりや暇な休日に”誰かしらと何かをして過ごす”ことが多くなるので日々の充実度が増します。

 

寂しがり屋な僕の性格には、家に帰ったら誰かしらいるのも高ポイントですw

  

やりたいことがやれる

行きたい場所ややりたいことがあれば実現しやすい環境です。

 

一人では億劫なことでも誰かしら誘えば一緒にやってくれるので毎度助かってます!

  

最近はずっと気になってたフランスの高級冷凍食品ピカールを使ったホームパーティーをしたり、逗子海岸映画祭に行ったりと色々と遊んでます。

 

▼関連記事はコチラ

フランスの高級冷凍食品「ピカール」の人気商品を注文してみた!

 

今年の夏はフェス好きな住人と『ROCK IN JAPAN』と『TOKYO IDOL FESTIVAL』や、温泉大好きなので大分県で3日間限定開園の『湯〜園地』に行くので今から楽しみ!

 

他にも住人同士でビジネスを始める人や、住人の紹介で就職先を見つけた人もいたりとプライベートだけでなくビジネス面でも色々と出来ちゃいます。

 

住人同士で物をシェアできる

極端なこと言うと物は買わなくても良いんです!誰かしら持ってることが多いので借してもらえます。

 

料理をする時の調味料。特に滅多に使わない調味料なんて、ちょこっと使うくらいでわざわざ買いたくないじゃないですか。住人に誰かしら持ってる人がいる事が多いので買う必要ありません。

 

他にもNintendo Switchを借りてゼルダの伝説ブレスオブワイルドも無料でプレイしました。皆で色んな物をシェアできるので低コストで充実した生活を送れます。

 

▼関連記事はコチラ

【レビュー】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは寝食を忘れる神ゲー! 

 

各地のお土産が食べられる

住人が旅行や出張で色んな地域のお土産を買ってきてくれるので、家にいながら世界中の名産品を食べることが出来ます。

 

特に広島『生もみじ饅頭』と岩手『奥州ポテト』の味は忘れられません。 

 

社会との繋がりがある

会社勤めしてると、朝から晩まで働くことになるから会社と家の往復になると思います。

 

そんな生活を送っていると交友関係も広がりにくく「会話相手は職場相手だけ休日は一人で過ごすことが多くて、たまに友達と会うのが唯一の息抜きです。」って人も珍しくないと思います。

 

 会社以外に自分の居場所があると、変に思い詰めて苦しんだりする必要がなくなります。色んな人と共同生活を送ることで「こんな生き方もあるんだ」っと感じさせてくれることが多いので生き方の幅も広がると思います。

 

会社を辞めて転職先が見つかるまでの無職期間に、毎日色んな人と会話できるのも精神衛生上良いですしね。

 

色んな出会いがある

ソーシャルアパートメントは住んでいるだけで続々と入居してきます。また、定期的にグローバルエージェンツが運営する全物件入居者を対象としたパーティーが行われるので色んな人達との出会いがあります。

 

▼クリスマスパーティーの様子はコチラ

TOKYO SOCIAL NIGHT OUT 2016がすごく面白いイベントだった!

 

▼運営協賛イベントの様子はコチラ

ソーシャルアパートメント交流イベント『SA春のパン祭り』に参加してきた!

 

休日を有効活用できる

ソーシャルアパートメントは自室の専有部以外はハウスクリーニングの人が清掃してくれるので【掃除して休日が終わった】ってことが少なくなります。

 

ソーシャルアパーメントの機能面は、豪華なリビングに広々としたキッチンがあるので、一人暮らしでは利用しにくい設備を自由に使うことができます。 物件によっては勉強部屋やフィットネスルームがあるので不要な外出を減らすことができます。

 

トイレやシャワールームなど面倒な水回りの掃除をしなくてもいいので楽!

 

▼関連ページはコチラ

忙しくて自由な時間を作れない人にはソーシャルアパートメントがオススメ!

 

鏡が少ない

色んなソーシャルアパートメントの物件を見てきましたがシャワールームや玄関に鏡がありません。

 

シャワーを浴びながら髭を剃る派なので鏡がないと剃り残しがあることが多く困ってます。シャワールームに鏡がないと体型の変化に気づきにくいので、女性には難点かもしれません。

 

玄関に鏡もないので、出先で服装がダサいことに気づくこともしばしば。特に女性や就活・転職中の人は身だしなみに気を遣うと思うので死活問題です。

 

共用のシャワールームは掃除が大変だと思うので、せめて玄関には姿見を設置して欲しい。

 

性格が合わない人もいる 

馬の合わない住人がいると陰気臭い争いが勃発することがあります。永遠と陰口を聞かされたり、共有スペースに居合わせた時に気を遣ったりと大変な思いをすることも…。

 

気性の荒い人がいたときは「あの人がいるから引っ越す!」って人が何人もいたそうです。現在、僕の住んでいる物件には気性の荒い人はいないので生活しやすいです。

 

まとめ

ソーシャルアパートメントの生活に慣れた現在、一人暮らしの選択肢は考えられません。

 

毎日会話ができて、暇な休日の遊び相手にも困らず、掃除もしなくてよくて、たまにご飯にありつけるとか最高過ぎ!!

 

東京では比較的安めの価格で綺麗で豪華な共有スペースが使えるのもミソのコスパ抜群なシェアハウスです。

 

以上が、1年以上住んだ感想です。シェアハウス興味あるけど、敷居が高いって人におすすめのシェアハウスです!

 

▼関連カテゴリーはコチラ

ソーシャルアパートメント カテゴリーの記事一覧 - はまろぐ